10月29日(土)硬式テニス部が県新人大会の団体戦で初勝利

◆10月29日(土)硬式テニス部が新人大会の団体戦に出場しました。

 オープンの大会なので県大会への出場でした。

 1回戦は、水戸農業高校に当たり相手の人数不足のため2本不戦勝からのスタートでした。

 シングルス2大塚が、見事勝利し1回戦を突破しました。

 2回戦は第6シードの茨城高校に当たりました。県大会出場選手もおり、なかなか苦しい試合展開で、シングルス1、シングルス2、ダブルス1が次々と負けてしまい2回戦敗退となりました。坂東清風高校として初めての7人制の団体戦に出場し1勝することが出来て良かったです。 今回の大会は、陸上部の間中くんが助っ人で出場してくれました。ありがとうございました。

1回戦

VS 水戸農業 3−0 勝利

シングルス1 大友(2年) 3-4 打ち切り

ダブルス1 荒木(2年)倉持(2年)3−3 打ち切り

シングルス2 大塚(2年)6−0 勝利

ダブルス2 中山(1年)間中(2年)不戦勝

シングルス3 内藤(2年) 不戦勝

 

2回戦

VS 茨城高校 0−3 敗退

シングルス1 間中(2年) 0-6 負け

ダブルス1 荒木(2年)中山(1年)1−5 打ち切り

シングルス2 大塚(2年)0−6 負け

ダブルス2 大友(2年)倉持(2年)1−6 負け

シングルス3 内藤(2年) 打ち切り