坂東まちづくり出前講座を行いました。
◆12月12日(月)坂東まちづくり出前講座を行いました。
総合学科人文系列2年生を対象に、坂東市企画部の講師2名をお招きして、避難所運営ゲームを実施しました。
大地震が起こり学校が避難所になったという想定で、カード(年齢や国籍、持病、家族関係etc.)を人に見立てて、居場所の割り振りなどを行っていきました。
通常いる場所の確保はもちろんのこと、トイレに行く動線の確保など様々な要素を考慮する必要があり、とても難航していました。
起きてほしくはないですが、災害があった場合、シミュレーションをしたかしないかでは大きな違いが出るように感じました。今後の生活に生かしてほしいと思いました。